Catalogues


    長野県立美術館                「信州から考える絵画表現の50年」 /  2025  /  167  ページ / テキスト:霜田英子 

 

    Nagano Prefectural Art MuseumShinshu Artists’ Perspectives: Fifty Years of Painting」/  2025  / 167pages/ Text: Eiko Shimoda

      

 

「表層の冒険ー抽象のイコノクリティック」

 発行:2024年7月10日

 107ページ

 1100円

 テキスト:谷川渥 コメント:丸田恭子

 

 

「Adventures on SurfaceーIconocritic of Abstraction」

 2024 /  107pages

  1100yen

 Text : Atsushi Tanigawa  Comment : Kyoko Maruta

 



 

 

 

「Women 2022」

  /  2022 /   19ページ

    テキスト:杉浦幸子(武蔵野美術大学教授)

                   宮田徹也(日本近代美術思想史研究)

       志賀信夫 (批評、編集)



  安曇野市豊科近代美術館  「 シンビズム4 ー信州ミュージアム.ネットワークが選んだ作家たちー  / 2021 年 /  100ページ

                   テキスト: 中嶋実(小海町高原美術館)  コメント:丸田恭子

 

  Azuminocity Toyoshina Modern Museum 「SHINBISM4. ーArtists Selected from The Shinshu Museum Networkー」 /   2021 /

                         text:    Minoru Nakajima   Coment:Kyoko Maruta  /       100 pages

 

 

 

「表層の冒険ー抽象のバロキスム」

 2021年7月5日発行

 104ページ

 テキスト:谷川渥 コメント:丸田恭子

 

「Adventures on SurfaceーBaroquism of Abstraction」

 2021 Jul.5

  104 pages

 Text:Atsushi Tanigawa  Comment:  Kyoko Maruta

 



    

       府中市美術館 「日本の美術を貫く炎の筆<線>」 2020年発行 /    252 ページ /   テキスト: 志賀秀孝

 

   Fuchu Museum    「 <Line> of Flame running through Japanese Art」 2020    /   252 pages    /   Text:   Hidetaka Shiga

 

 

「表層の冒険ー抽象のミュトロギア」

 2019 年7月15日発行

 110ページ

 テキスト:谷川渥 コメント:丸田恭子

 

「Adventure on SurfaceーMythology of Abstraction」

 2019 Jul. 15

  110 peges

  Text : Atsushi Tanigawa  Comment.: Kyoko Maruta



   

             「galleryαm  30周年記録集1988 -  2018」 /   2018年出版    /     577ページ /    (武蔵野線美術大学)

 

             「gallery αm   The αM Anniversary Collection  1988 -  2018 」/     2018    /    577 pages

 

 

 

「表層の冒険ー抽象のアポカリプス」

 2017年3月23日発行

 99ページ

 テキスト:谷川渥  コメント:丸田恭子

 

「Adventure on SurfaceーApocalypse of Abstraction」

 2017 Mar.23

  99 pages

  Text : Atsushi Tanigawa  Comment : Kyoko Maruta

 


 

 

 

M50創意空間/上海      「THE MONO SHOW」/2012/38pages

半島1919日本文化村/上海

 

language: Chinese

 

               小海町高原美術館 「素材とコンセプトー現代のアートシーン1」/2005/12ページ

                 コメント:丸田恭子

                 language : Japanese

カタログの表紙の写真

 

 


 

宮城県美術館 「アートウオッチング part2」/2003/64ページ

 

          テキスト:布施英利、加納恵子

   language : Japanese

カタログの表紙の写真

 

 

 

長野県信濃美術館 現代の表現「彼女たちが創る理由」/2002 /56ページ  

    テキスト: 霜田英子 コメント:丸田恭子

    language : Japanese

      


 

 

             ギャラリーはせがわ 「秩序をかたどる線 丸田恭子の絵画」/ 2000/3ページ

                language : Japanese

カタログの表紙の写真

 

 

 

新宿ギャラリー1「丸田恭子展ー循環そして浸透」2000/3ページ

        テキスト:「丸田恭子のかすかな変容」/谷川渥

    言語:英語、日本語

  

Shinjuku gallery 1「Kyoko Maruta Exhibition - circulation and penetration」/2000/3page 

                text : 「Kyoko Maruta 's Slight Transformation」/ Atsushi Tanigawa

                language : English, Japanese

カタログの表紙の写真

 

 

 

 

東京ステーションギャラリー 「現代日本絵画の展望展」/ 1999/107ページ

   座談会:高階秀爾、内山武夫、酒井忠康、安永幸一、松田重昭

   language : Japanese 

 

カタログの表紙の写真

 

 

 

SOKO東京画廊 「丸田恭子」/ 1999 /10ぺージ

   テキスト:「丸田恭子の浸透について或はねじれた空間」/ 尾崎眞人

   language : Japanese

             高島屋コンテンポラリースペース 「丸田恭子」/1997/3ページ

               テキスト:尾崎眞人

               language : Japanese

                                           Free Talk in αm 記録集’93 no.43~no.50/1993~1994 /1996発行/48ページ

                テキスト:高木修  フリートーク:高木修×丸田恭子

                language : Japanese

カタログの表紙の写真

 

 

 

板橋区立美術館 「線についてー不在のモダニズムー不可視のリアリズム」1995/100ページ            

        

テキスト:谷川渥、尾崎眞人             

       language : Japanese

カタログの表紙の写真

 

上野の森美術館 「the Vision of Contemporary Art」VOCA展‘95/ 1995  /101ページ

   テキスト:高階秀爾、酒井忠康、建畠晳、本江邦夫  「丸田恭子」テキスト:尾崎眞人

   言語:英語、日本語

 

 The Ueno Royal Museum  「the Vision of Contemporary Art1995」/1995/101page

             text : Shuji Takashina  Tadayasu Sakai  Akira Tatehata  Kunio Motoe 

                      「Kyoko Maruta」text : Makoto Ozaki

             language : English Japanese

 

カタログの表紙の写真

ギャラリーαm 「空間のビカミング 波動の絵画ー丸田恭子」/ 1993 /11ページ

   テキスト:高木修

   言語:英語、日本語

  

Galleryαm  「space becoming  Billowing Picture- Kyoko Maruta」/1993/11page

             text : Shu Takagi

             language : English, Japanese

                                           キッチンキマイラ vol 00「丸田恭子」/ 1992 /インタビュー:村田真

                                            Kitchen Kimera vol 00「Kyoko Maruta」/1992

                                                     interview : Makoto Murata

                                                     language : English , Japanese

  

 

             

 

 ハイネッケンヴィレッジ

 

インビジョン‘89 「イズムを超えて」/ 1989 /36ページ

          テキスト:天野太郎、高石由美、たにあらた

          言語:英語、日本語        

 

 

Envision'89   「beyond the Ism's」/1989/36page

                        text : Tarou Amano , Yumi Takaishi , Arata Tani

                        language : English , Jpanese